カナダのケベック州は、その歴史的な経緯から独立運動が盛んな地域として知られる。このケベックで2014年度に出版されたマンガに関する統計資料が発表された。報告書を書いたのは、ケベックのマンガについての専門家であるMichel Viau(ミシェル・ヴィオー)氏。ヴィオー氏は、2014年4月にケベックにおけるマンガの歴史を、その起源から1979年までをまとめた書物の第1巻、BDQ, Histoire de la bande dessinée québécoise au Québec Tome 1: des origine à 1979(『ケベック・マンガの歴史 第1巻:起源から1979年まで』)を刊行している。ちなみに、本書の記述は1759年から始まっており、それはそれまで禁止されていた印刷がカナダのヌーベルフランスで可能になった年だからとのこと。
フランスの「マンガ評論家・ジャーナリスト協会」(Association des critiques et des journalistes de bande dessinée、略称ACBD)が毎年発表している年次報告書(メディア芸術カレントコンテンツ内関連記事)を参考にしており、基本的にはその年に発表されたマンガ単行本(フランス語で「アルバム」と呼ばれる)の点数を分析したものだ。2014年に刊行された単行本は全体で168点。うち、131点がフランス語、37点が英語によるものだった。また、全体の41%に当たる69点が翻訳作品で、フランス語に翻訳された55点は、アメリカのスーパーヒーロものや、ディズニー作品がその多くを占めるという。またジャンルについては、ユーモア作品が最も多く、純粋なユーモア・マンガとユーモアを含んだ他ジャンルの作品を加えると、全体の76.8パーセントにあたる109点がこのジャンルに当てはまるとのこと。出版社としてはPresses Aventure、Scholastic Canada、Drawn & Quarterlyの三社で市場の約4割を独占している。
カナダ全体についての統計ではなく、あくまでケベックに限定した資料だが、それでも現地の実情が垣間見えて興味深い報告書となっている。
ケベックにおけるマンガ統計資料(2014年度)
http://mem9ire.ca/bilan-bdq/