平成23年度の第15回文化庁メディア芸術祭のアニメーション部門には、商業アニメーションから3作品が選ばれた。大賞の『魔法少女まどか☆マギカ』(新房 昭之監督)、優秀賞の『鬼神伝』(川﨑 博嗣監督)、『ももへの手紙』(沖浦 啓之監督)。それぞれの評価は、リンクから読める講評にゆずるとして、ここではアニメーション部門の全般的な傾向について記したい。

今回選ばれた3作品は、2作がオリジナル企画、1作が小説原作。過去のアニメーション部門における商業アニメーションの受賞作をみると、受賞作はおおむねこの「オリジナル企画もしくは小説原作」の範疇に収まっている。これは裏返すと、人気漫画を原作とするTVアニメはなかなか受賞していないということでもある。また、小説原作もその多くが、アニメと親和性の高いライトノベルではないことも一つのポイントだ。

日本の商業アニメーションが産業として浮上できた理由の一つに、漫画産業の存在があるのは否定しがたい。過去から現在に至るまで、漫画原作のアニメ化は商業アニメーションの中心に位置している。そうした状況の中で、文化庁メディア芸術祭のアニメーション部門の選択の背景には、漫画原作ではない作品が持つアニメーションならではの創作性の高さと、新たな映像体験を生み出す部分を高く評価するという一貫した姿勢があることがわかる。

視聴者・観客は、自らの予想の半歩先を行く作品を求める存在だ。人気漫画原作はビジュアルも物語も安心して楽しめる一方で、スリリングな視聴体験はなかなか生まれない。商業アニメーションの分野で、後に大きな影響を及ぼした作品の多くがオリジナル企画であったことを考えると、文化庁メディア芸術祭で受賞した作品は、アニメの未来に影響を及ぼす「可能性」のラインナップとして見ることもできるはずだ。

平成23年度 第15回文化庁メディア芸術祭受賞作品プレスリリース[PDF]

http://plaza.bunka.go.jp/festival/2011/pdf/111215_press.pdf