平成27年度メディア芸術連携促進事業の報告会が、3月13日(日)に京都国際マンガミュージアムで開催されます。
※2016年11月15日 研究マッピングの最終報告会...2016年3月3日 更新
「メディア芸術連携促進事業 連携共同事業」とは
マンガ、アニメーション、ゲームおよびメディアアートに渡るメディア芸術分野において必要とされる連携共...2016年2月26日 更新
「メディア芸術連携促進事業 連携共同事業」とは
マンガ、アニメーション、ゲームおよびメディアアートに渡るメディア芸術分野において必要とされる連携共...2016年2月26日 更新
「メディア芸術連携促進事業 連携共同事業」とは
マンガ、アニメーション、ゲームおよびメディアアートに渡るメディア芸術分野において必要とされる連携共...2016年2月26日 更新
青年マンガの最前線で活躍中の人気作家・浦沢直樹にスポットを当てた『浦沢直樹展 描いて描いて描きまくる』が、東京の世田谷文学館で開催されている。 ─Manga Translation Battle vol.4─
シンポジウムテーマは「海外マンガ配信と翻訳の現状」
プロ・アマ問わず誰でも参加でき、マンガ翻訳の優秀者を審査...2016年2月16日 更新
マンガ家・江口寿史(えぐちひさし)は1956年熊本生まれ、1977年に週刊少年ジャンプに『恐るべき子どもたち』でデビューし、『すすめ!!パイレーツ』を連載... 「『描(か)く!』マンガ展〜名作を生む画技に迫る――描線・コマ・キャラ〜」が2015年11月21日(土)から2016年1月24日(日)まで、福岡県の北九州市漫画ミュ... ●平成27年度(第19回)文化庁メディア芸術祭受賞作品展レポート
2016年を迎え、恒例となった「文化庁メディア芸術祭」第19回の受賞作品展が、2月3日(水...2016年2月9日 更新
平成27年度[第19回]文化庁メディア芸術祭・受賞作品及び功労賞受賞者発表会レポート
2015年11月27日、東京・六本木の国立新美術館講堂において「第19回...2015年12月18日 更新
プロ・アマ問わず誰でも参加でき、マンガ翻訳の優秀者を決定するマンガ翻訳コンテスト「Manga Translation Battle Vol.4」が開催されます。
日本のマ...2015年11月6日 更新
東京・三鷹市で開催中のマンガ家「川崎のぼる 〜汗と涙と笑いと〜」展(10月12日まで)が、初の本格的な回顧展として評判になっている。 「アニメーションブートキャンプ2015京都」
「アニメーションブートキャンプ2015京都」は、アニメーションで「動き」を作ることに興味を持っている人たち...2015年8月25日 更新
国立新美術館にて開催されております「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展」連携企画として、マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアート産学官民コン...2015年7月21日 更新
平成27年度メディア芸術連携促進事業における連携共同事業の採択事業が決定いたしました。詳細につきましては、京都精華大学のホームページをご覧下さい。
...2015年7月21日 更新
開催日:2015年6月27日(土)・6月28日(日)会 場:JMSアステールプラザ □4階 大会議室ほか[6/27 研究発表] □2階 多目的スタジオ[6/28 シン...2015年6月19日 更新
広島市では、広島国際アニメーションフェスティバルの継続開催やまんが図書館等の活動実績を踏まえて、アニメーションやマンガ等のメディア芸術の振興や人材...2015年6月19日 更新
この事業は、マンガ、アニメ-ション、ゲ-ムおよびメディア・ア-トに渡るメディア芸術分野において必要とされる「連携共同事業」等(新領域創出,調査...2015年6月11日 更新
海外で日本マンガがどのように受容されているかについて、その実態を知るための研究は現状まだ十分ではありません。本調査は、そのような状況...2015年6月1日 更新
マンガの直筆原稿やイラストなどの原画資料(以下、原画)は一義的には雑誌や単行本を発行するための「版下」ですが、近年ではしばしば美術館や博物館の...2015年6月1日 更新
ページの先頭へ