プロジェクト記事一覧
概要
アニメーションブートキャンプは、アニメーション産業界と教育界とが連携して、これからの時代に即した人材の育成における様々な課題を明らかにし...2018年5月18日 更新
概要
戦後のメディアアートの大きなエポックと考えられる1970年大阪万国博覧会の実態調査を行うとともに関連する資料の目録化を行いメディア芸術データ...2018年5月11日 更新
概要
メディア芸術分野の文化資源として重要な位置を占めるマンガに関する史資料の収集、整理・保存、利活用を実践し、その成果を検証することで、作業...2018年5月11日 更新
概要
本事業は、国内外のゲームアーカイブ所蔵館同士の連携をはかり、ゲームに関する所蔵品の管理方法の確立や、所蔵館をまたぐ横断的検索、アーカイブ...2018年5月11日 更新
概要
アニメの制作従事者に関する記録(クレジット)研究の第一人者である原口正宏の活動実態を調査し、「メディア芸術データベース」での利用を企図し...2018年5月10日 更新
概要
マンガ翻訳家志望者を育成し、活躍の場を増やすこと、世界のより広い層に日本のマンガ文化を発信する事を目的としている。文化庁及びデジタルコミ...2018年5月10日 更新
日本アニメーション学会データベース担当理事
土居伸彰
■本年度の実施体制:
土居伸彰:日本アニメーション学会データベース担当理事、全体の方針決め・実...2018年3月9日 更新
愛知県立芸術大学 関口敦仁
作業概要
本事業では、メディアアート部門での研究マッピングとして研究状況のマッピング調査およびデータベースウェブサイ...2018年3月9日 更新
1. 本事業の趣旨・背景・目的
本事業は、一昨年度および昨年度の同事業の継続として、国内外のゲーム研究の歴史と現状を整理し、それを通じて今後の国内...2018年3月8日 更新
■本年度の実施体制:
吉村和真(京都精華大学):全体統括
石川優(大阪市立大学):作業報告書の作成、日本語文献リストの更新
西原麻里(愛知学泉大学)...2018年3月8日 更新
一般社団法人日本アニメーター・演出協会は株式会社ワコム、株式会社セルシスとともに業界関係者同士の情報交換および人材交流を目的として、これまで...2018年2月5日 更新
「メディア芸術連携促進事業 連携共同事業」とは
マンガ、アニメーション、ゲームおよびメディアアートに渡るメディア芸術分野において必要とされる連携共...2017年5月18日 更新
「メディア芸術連携促進事業 連携共同事業」とは
マンガ、アニメーション、ゲームおよびメディアアートに渡るメディア芸術分野において必要とされる連携共...2017年5月18日 更新
「メディア芸術連携促進事業 連携共同事業」とは
マンガ、アニメーション、ゲームおよびメディアアートに渡るメディア芸術分野において必要とされる連携共...2017年5月18日 更新
「メディア芸術連携促進事業 連携共同事業」とは
マンガ、アニメーション、ゲームおよびメディアアートに渡るメディア芸術分野において必要とされる連携共...2017年5月18日 更新
「メディア芸術連携促進事業 連携共同事業」とは
マンガ、アニメーション、ゲームおよびメディアアートに渡るメディア芸術分野において必要とされる連携共...2017年5月18日 更新
「メディア芸術連携促進事業 連携共同事業」とは
マンガ、アニメーション、ゲームおよびメディアアートに渡るメディア芸術分野において必要とされる連携共...2017年5月18日 更新
「メディア芸術連携促進事業 連携共同事業」とは
マンガ、アニメーション、ゲームおよびメディアアートに渡るメディア芸術分野において必要とされる連携共...2017年5月18日 更新
報告者 愛知学泉大学 西原麻里氏
プロジェクトの目的と背景
目的
日本と海外に於けるマンガ/コミックス研究情報の収集
その情報を社会での...2017年3月30日 更新
報告者 日本アニメーション学会 土居伸彰氏
成果発表の場
「アニメーション研究のための論文と書籍のデータベースサイト」http://database.jsas.ne...2017年3月30日 更新
ページの先頭へ