レポート・レビュー記事一覧
ロシアのアニメーション作家、ユーリー・ノルシュテイン(1941年〜)は『霧の中のハリネズミ』(1975年)、『話の話』(1979年)など、切り絵の技法を使った名作... 国立国際美術館(大阪府)にて、2016年10月22日より「THE PLAY since 1967 まだ見ぬ流れの彼方へ」展が開催されている。本展は1967年から関西を中心に活動し... 兵庫県立美術館が注目作家を紹介する展覧会シリーズ"チャンネル"7回目は、京都を拠点として主に映像作品を手がける髙橋耕平(1977〜)の個展が開催された。本... 昨年(2015年)10月31日から11月3日にかけて開催された「千歳空港国際アニメーション映画祭2015」は「若いアニメーション作家が世界に羽ばたく機会を提供する... ジャパン アミューズメント エキスポ協議会、および一般社団法人 日本アミューズメントマシン協会(JAMMA)と一般社団法人 全日本アミューズメント施設営業... メディアアートについての国際的なカンファレンス「メディアアートヒストリー」の第6回大会が、2015年11月5日から8日にかけて、カナダのモントリオールで開...2016年3月8日 更新
青年マンガの最前線で活躍中の人気作家・浦沢直樹にスポットを当てた『浦沢直樹展 描いて描いて描きまくる』が、東京の世田谷文学館で開催されている。 1951年11月に国内初の公立近代美術館として設立された神奈川県立近代美術館鎌倉館(通称・カマキン)。坂倉準三設計によるモダニズム建築の傑作としても知... マンガ家・江口寿史(えぐちひさし)は1956年熊本生まれ、1977年に週刊少年ジャンプに『恐るべき子どもたち』でデビューし、『すすめ!!パイレーツ』を連載... 「『描(か)く!』マンガ展〜名作を生む画技に迫る――描線・コマ・キャラ〜」が2015年11月21日(土)から2016年1月24日(日)まで、福岡県の北九州市漫画ミュ... 在日カナダ大使館は「第3回 日本・カナダ ゲームサミット」を実施した。イベントは2015年11月24日にカナダ大使館(東京都港区)、26日に京都リサーチパーク... ヤシャ・ライハート(Jasia Reichardt)は、多様な分野の創造性と接続する芸術に興味を持っているキュレーター・批評家である。ライハートは、ロンドンの現代... 日本の実験映画を代表する作家の一人、伊藤高志のほぼ全作品を一挙上映する個展が開催された。今年、ドイツのオーバーハウゼン国際短編映画祭にて開催された... 東京交響楽団の「現代日本音楽の夕べ」シリーズ第18回として、去る10月10日(土)に「早坂文雄 没後60年コンサート」が神奈川県川崎市のミューザ川崎シンフ... 年に一度のゲームの祭典、「東京ゲームショウ2015」が9月17日(木)〜20日(日)にかけて、今年も千葉県千葉市の幕張メッセにて行われた。 東京・三鷹市で開催中のマンガ家「川崎のぼる 〜汗と涙と笑いと〜」展(10月12日まで)が、初の本格的な回顧展として評判になっている。 東京・六本木の森アーツセンターで開催中の『機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM』と時期(9月27日まで)を同じくして、テレビアニメ『機動戦士ガンダム』... テレビアニメの歴史を飾るヒット作の放映35周年を記念して、昨年、大阪から始まった『機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM』。 9 月19 日(土)から神戸市・兵庫県立美術館での巡回が始まる『ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム』展。本展は、東京・国立新美術館での展示(6 月24 日〜8月31... 東京・国立新美術館での『ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム』展開催中に、JAniCA(日本アニメーター・演出協会)主催の三つのスペシャル・トークイベントが...
ページの先頭へ