第四回動態論的メディア研究会「藤幡正樹とともに考える〜メディア、技術、アート」レポート
「動態論的メディア研究会」は、デジタル技術の発展とグローバル化の進展の中、ダイナミックに変容をとげるメディア及びメディアに関わる表現文化について学...高嶋 慈2017年2月3日 更新バンダイナムコエンターテインメントが、「〜みんなでゲームをつくろう〜Project LayereD(プロジェクトレイヤード) キャラクターデザイナーオーディション」のグランプリ作品を発表
バンダイナムコエンターテインメントは、メディアミックスプロジェクト「〜みんなでゲームをつくろう〜Project LayereD(プロジェクトレイヤード)」において...鴫原 盛之2017年2月3日 更新書評「その『エンジニア採用』が不幸を生む 良い人材を見つけ、活躍してもらうには何が必要か?」
ゲーム業界の人材採用は荒っぽい。「1本のヒットが企業の業績を大きく左右する」傾向にあるからだ。しかし、地引き網で総ざらいするかのように人材をかき集め...小野 憲史2017年2月3日 更新セガゲームスが、ゲーム「龍が如く6 命の詩。」で飲食店とのコラボ企画を実施。「龍が如く」仕様になったラッピング店舗を期間限定でオープン
セガゲームスは、同社のプレイステーション4用ゲーム「龍が如く6 命の詩。」の作中に登場する飲食店のうち、東京都新宿区の新宿東宝ビルに実在する店舗におい...鴫原 盛之2017年2月3日 更新「TPAM―国際舞台芸術ミーティングin横浜 2017」が開催
「TPAM―国際舞台芸術ミーティングin横浜 2017」が2月11日から19日にかけて開催される。TPAMは、「同時代の舞台芸術に取り組む国内外のプロフェッショナルが...居村 匠2017年2月3日 更新ボーダレス・アートミュージアムNO-MAにてキュレーター公募企画展「大いなる日常」が開催
2017年2月18日(土)から3月20日(月・祝)まで、ボーダレス・アートミュージアムNO-MA(滋賀県)にて「大いなる日常」展が開催される。同ミュージアムは、滋...高嶋 慈2017年2月3日 更新「LOVE♥りぼん♥FUROKU 250万乙女集合!りぼんのふろく展」レポート
1950年代の児童向けマンガ月刊誌の黄金時代のさなか、集英社から少女向け月刊誌「りぼん」が創刊(1955年)された。前年には講談社から同様の月刊誌「なかよし...霜月 たかなか2017年2月3日 更新大都市に迫る 空想脅威展
2016年は東宝映画『シン・ゴジラ』が、邦画の実写映画では最大のヒットであった。新たにCGを駆使した映像による特撮シーンは現実には起き得ない空想上の出...古城 文康2017年2月3日 更新デジタル・アニメーションの過去・現在・未来 第2回
今では想像することが難しいが、『トロン』(1982)など初期のCG映像は、コンピューターのブラウン管表示を1コマずつフィルムで撮影して記録されていた。 ...五島 一浩2017年2月3日 更新平成28年度「少女マンガ誌・およびふろくにまつわるオーラルヒストリー」(第5回)
1.調査研究の目的 「超」領域展覧会の研究目的は、マンガ、アニメ、ゲーム、メディアアートの4領域の史資料やコンテンツ等の「共同利活用を実...2017年2月3日 更新平成28年度「少女マンガ誌・およびふろくにまつわるオーラルヒストリー」(第4回)
1.調査研究の目的 「超」領域展覧会の研究目的は、マンガ、アニメ、ゲーム、メディアアートの4領域の史資料やコンテンツ等の「共同利活用を実現...2017年2月3日 更新平成28年度「少女マンガ誌・およびふろくにまつわるオーラルヒストリー」(第3回)
1.調査研究の目的 「超」領域展覧会の研究目的は、マンガ、アニメ、ゲーム、メディアアートの4領域の史資料やコンテンツ等の「共同利活用を実現...2017年2月3日 更新平成28年度「少女マンガ誌・およびふろくにまつわるオーラルヒストリー」(第2回)
1.調査研究の目的 「超」領域展覧会の研究目的は、マンガ、アニメ、ゲーム、メディアアートの4領域の史資料やコンテンツ等の「共同利活用を実現...2017年2月3日 更新平成28年度「少女マンガ誌・およびふろくにまつわるオーラルヒストリー」(第1回)
1.調査研究の目的「超」領域展覧会の研究目的は、マンガ、アニメ、ゲーム、メディアアートの4領域の史資料やコンテンツ等の「共同利活用を実現する」ため...2017年2月3日 更新誰のためのマンガ展?
昨年末に開館10周年を迎えた京都国際マンガミュージアムが、新たな10年の開幕に向けて意欲的な試みを行っている。「現在のマンガ展の中身に目を向けると、...霜月 たかなか2017年1月27日 更新任天堂、新型ゲーム機「Nintendo Switch」のプレゼンテーション・体験会を開催
任天堂は、3月3日(金)発売予定のゲーム機「Nintendo Switch」のプレゼンテーションを1月13日(金)に、一般ユーザー向けの体験会を14〜15日の2日間にかけ...鴫原 盛之2017年1月27日 更新書評「文学としてのドラゴンクエスト」
「文学とは何か」という問いが大上段に論じられる時代が、とうに過ぎ去って久しい。ゲームも同じで、「ゲームとは何か」という問いかけは、もはやナンセンス...小野 憲史2017年1月27日 更新「動物たち」panpanya短編集紹介―不可思議な描線と世界―
2016年11月30日に刊行されたpanpanya(パンパンヤ)の4冊目の単行本「動物たち」(白泉社刊)。このpanpanyaの独創的なマンガ表現を紹介したい。 panpanya...塩崎 昇2017年1月27日 更新山岸凉子展「光-てらす-」-メタモルフォーゼの世界-
東京・根岸の弥生美術館で2016年9月30日(金)〜12月25日(日)、「山岸凉子展『光 ─てらす─』 ─メタモルフォーゼの世界─」が開催された。 少女マンガ家...古城 文康2017年1月27日 更新「第9回恵比寿映像祭 マルチプルな未来」が開催
展覧会概要 2017年2月10日(金)から2月26日(日)まで、「第9回恵比寿映像祭 マルチプルな未来」が、東京都写真美術館、日仏会館、ザ・ガーデンルーム、恵...原島 大輔2017年1月27日 更新