2012年8月12日より、ニューヨーク近代美術館(Museum of Modern Art, New York, 通称MoMA)にて、「読唇術用の人形への薬剤師の処方箋を解読することについて(O... 三菱商事グループのアニメ製作会社、ディーライツが中心となり、中東・ドバイ、韓国の企業と手を組んだアニメ『Scan2Go』が9月1日より、アメリカ・カトゥーン... 2012年5月9日、ロンドン郊外のファーナムにあるアニメーション・リサーチ・センターが改築を終え新たにオープンした。
2000年、UCA芸術大学(University for... 2011年秋に、日本国内でサービスをスタートした米国発の動画配信サービスHuluがアニメを強化している。2012年8月1日から「ポケットモンスター」シリーズの配... 広島県広島市にて2年に一度開催される広島国際アニメーションフェスティバルの第14回大会が、2012年8月23日に開幕した。8月27日までの5日間で、コンペティシ... 竜の子プロダクション創立50周年を記念した企画展「タツノコプロテン」が2012年8月8日から20日まで、松屋銀座のイベントスクエアで開催される。肉筆原画や設... コンテンポラリー・アニメーション入門の今年度の詳細が発表された。同講座は東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻が主催する公開講座で、同専攻... クリエイターが自分の企画をビジネス関係者にプレゼンテーションするクリエイターのビジネスマッチング見本市「CREATIVE MARKET TOKYO 2012(CMT2012)」が出... アニメーションが大きく社会的な認知度を上げ、大学教育においても存在感をある程度獲得するようになるなか、アニメーション研究・教育における基本的な日本... 毎年、5月末から6月初旬にかけて、二つの大きなアニメーション映画祭が立てつづけに行われる。クロアチアの首都で催されるザグレブ国際アニメーション映画祭... 京都国際マンガミュージアムと京都精華大学国際マンガ研究センターは、2012年7月26日から8月19日まで、京都国際マンガミュージアムで、企画展「〜アニメーシ... 2012年6月4日から9日まで、アヌシー国際アニメーション映画祭(フランス)が開催されたが、この映画祭の中で開かれた6つのカンファレンスの発表内容のサマリ... 武蔵野美術大学美術館・図書館では、2012年8月25日まで「夢みる人 今 敏」展を開催している。2010年に若くして亡くなったアニメーション監督・マンガ家の今 ... 2012年7月21日、早稲田大学早稲田キャンパス8号館404教室において、「漫画映画・合作映画・色彩映画:占領下とその後」と題された公開研究会が開催される。
... 株式会社キャラクター・データバンクが主催する「ライセンシング・オブ・ザ・イヤー 2012 in JAPAN」は2012年7月2日、本年度の受賞プロパティ(*)を発表。グ... 隔月発行の無料のウェブマガジン Stop Motion Magazine が最新号となる第15号を公開した。Stop Motion Magazine誌はカリフォルニアを拠点として活動するVFX作... アメリカでアニメやマンガの発売、キャラクターライセンスなどを手がける大手企業VIZメディアは今秋から、家庭用ゲーム機を使ったアニメの24時間配信サービス... 現在、全世界に数千あると言われている映画祭は、一般の映画館を中心とした映画興行とは異なる「もうひとつの映画配給網」(本文より)として今や大きな発展... アニメーション専門チャンネルのアニマックスは、7月7日からBSアニマックスで1時間半のレギュラー無料放送枠をスタートさせる。放送時間帯は毎週土曜日の22... イギリスで実験アニメーション作品の製作・保存・配給を行っているAnimate Projectsが、新プロジェクトCELの開始を発表した。CELは、過去にAnimate Projects...
ページの先頭へ