中京大学「パイク・アベ・ビデオ・シンセサイザーをめぐって」開催
中京大学は、2013年1月22日に、第33回生命システム工学部コロキウム「パイク・アベ・ビデオ・シンセサイザーをめぐって」と題し、阿部修也氏(1932年−...2013年2月1日 更新神奈川県立近代美術館「現代への扉 実験工房展 戦後芸術を切り拓く」展開催
2013年1月12日より3月24日まで、神奈川県立近代美術館鎌倉および鎌倉別館において、「現代への扉 実験工房展 戦後芸術を切り拓く」が開催中である。「実験...馬 定延2013年2月1日 更新「アノニマス・ライフ 名を明かさない生命」アーティスト・トーク 齋藤達也 × 石黒浩
NTTインターコミュニケーション・センター [ICC] にて開催中の展覧会「アノニマス・ライフ 名を明かさない生命」(2012—2013年)の関連イベントとして...高橋 裕行2013年2月1日 更新米沢嘉博記念図書館で「すがやみつる展:『ゲームセンターあらし』とホビーマンガ」開催
明治大学米沢嘉博記念図書館では、2013年2月1日から6月2日にかけて、「すがやみつる展:『ゲームセンターあらし』とホビーマンガ」が開催される。 すがやみ...野田 謙介2013年1月25日 更新フランス・マンガ市場の統計資料(2012年度)が発表
「マンガ評論家・ジャーナリスト協会」(Association des critiques et des journalistes de bande dessinée、略称ACBD)の年次報告書(2012年度)が...2013年1月25日 更新京都でゲームの保存に関する国際カンファレンスが開催
立命館大学ゲーム研究センターとITコンソーシアム京都は2013年1月18日、京都・嵐山の百人一首博物館「時雨殿」で、「ゲーム保存国際カンファレンス:ビデオゲ...小野 憲史2013年1月25日 更新書評『社長業のオキテ』
ゲーム業界はサラリーマン・クリエーターの集まりで、ここがマンガ・アニメ・メディアアートとの大きな違いだ。その中核を担うのが中小の開発スタジオである...小野 憲史2013年1月25日 更新『アトム』放送50周年、ファミリー劇場で特番
CS放送のファミリー劇場は2013年3月10日(予定)に、手塚治虫を題材にした特別番組『漫画の神様、日本テレビアニメ創造史』を放送する。2013年が、日本のア...藤津 亮太2013年1月25日 更新シュトゥットガルト映画祭のシンポジウムで発表者を募集
第20回シュトゥットガルト国際アニメーション映画祭開催期間中の2013年4月25日、国際アニメーション学会(Society of Animation Studies)などの共催による学...土居 伸彰2013年1月25日 更新EYEBEAMハリケーンを乗り越えて「Eyebeam復活──デジタル・アーカイブの未来」を開催
ニューヨークのチェルシー地区に拠点を構えるアート&テクノロジー・センター「EYEBEAM」は、2013年1月8日から12日まで、「Eyebeam復活──デジタル・アーカイ...2013年1月25日 更新第2回 アニメーション作家 古川タク氏 インタビュー「領域横断が表現の可能性をひろげていく」
アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門において優れた作品を顕彰するとともに、受賞作品の鑑賞機会を提供するメディア芸術の総合フ...2013年1月18日 更新スミソニアン・アメリカ術館「ナム・ジュン・パイク──グローバル・ビジョナリー」展開催
スミソニアン・アメリカ美術館(Smithsonian American Art Museum、米国)では、ナム・ジュン・パイク(Nam June Paik、1932–2006年、韓国/米国)の大...明貫 紘子2013年1月18日 更新東京藝術大学で「現代映像プロデュース論」が開催
東京藝術大学大学院映像研究科主催の公開講座「現代映像プロデュース論」が、2013年1月18日(金)の第1回を皮切りに5回に分けて今年も開催される。 この公開...土居 伸彰2013年1月18日 更新2012年の北米アニメイベント、参加者増加続く
アニメビジネスのニュースサイト「アニメ!アニメ!ビズ」が、2012年に開催されたアニメコンベンションの総数、また来場者数の概要を報じている。米...藤津 亮太2013年1月18日 更新書評『12歳からはじめるHTML5とCSS3』
1980年代のホビーパソコン全盛期、パソコン少年たちはBASICと呼ばれるプログラミング言語でゲーム作りを楽しんでいた。しかし家庭用ゲーム機の普及に伴い、自...小野 憲史2013年1月18日 更新CRI・ミドルウェアが無償サウンドツールでワークショップを実施
ゲーム開発向けミドルウェアの開発・販売を手がけるCRI・ミドルウェアは、サウンド開発ツール「CRI ADX2 LE」の無償提供を始める。まずは先行版「CRI ADX2 LE...小野 憲史2013年1月18日 更新武蔵野市立吉祥寺美術館で「佐々木マキ 見本帖展」開催
佐々木マキ氏は1946年生まれのマンガ家・イラストレーター・絵本作家。1960年代末から1970年代初頭に『ガロ』や『朝日ジャーナル』に発表された諸作品は、コ...野田 謙介2013年1月18日 更新京都国際マンガミュージアムで「寺田克也 ココ10年展」開催
京都国際マンガミュージアムでは、2013年3月16日から6月30日にかけて、「寺田克也 ココ10年展」を開催する。 寺田克也氏は1963年生まれのマンガ家・イラスト...野田 謙介2013年1月18日 更新書評『イメージの進行形───ソーシャル時代の映画と映像文化』
批評家の渡邉大輔氏が『イメージの進行形───ソーシャル時代の映画と映像文化』を刊行した。「映画だけが映像文化ではないよね」という誰もが抱きながらも、「...水野 勝仁2013年1月11日 更新新津保建秀氏の個展「\風景+」が開催
新津保建秀氏の個展「\風景+」が、2012年12月18日より2013年1月14日まで、代官山のヒルサイドテラスフォーラムで開催されている。「風景+」の展示は三つの部...水野 勝仁2013年1月11日 更新