アーカイブ記事一覧
国内のゲーム作品をアーカイブする取り組みが進んでいる。しかし対象とされるのは、ビデオゲームで、1990年代後半から広まったオンラインゲームやモバイ...
40数年にわたるハードウェア/ソフトウェアの進化と発展を経て、限りなく広がった「日本のゲーム音楽」の裾野。その歴史を俯瞰しつつ全体像を整理する難...
2020年6月に米国・ニューヨークのクラウン・パブリッシング・グループより『Pure Invention: How Japan's Pop Culture Conquered the World』が刊行され...
京都国際マンガミュージアム(京都市中京区)では2020年5月11日(月)から9月27日(日)まで「荒俣宏の大大マンガラクタ館」展が開催された。同館の2代目...
日本のマンガやアニメーション、ゲーム、特撮作品を、フランス・パリで展示して3万人を動員した展覧会「MANGA⇔TOKYO」(2018年)を、母国の日本に持ってき...
2019年2月から5月にかけて「日本漫画家協会所蔵本および資料の調査整理・データベース化事業」の成果報告として日本漫画家協会のギャラリーにて行った「日... ダンサー/振付家として国際的に高名なピナ・バウシュ(1940-2009、独)の1950年代からの活動にまつわるアーカイブ資料を管理するピナ・バウシュ財団(2009年... メディアアートの保存に関する取り組みについては、本ウェブサイトで度々取り上げてきた。今回は、スミソニアン(米国)のTime Based Media Art (TBMA)による... ビデオアートのフェスティバルでは最も歴史があるものの一つである「Videonale Bonn」(ボン、独)が、オンライン・アーカイブ「VideonaleOnlineArchiv」の試... 現在、筆者が研究員として所属しているimai(inter media art institute、ドイツ・デュッセルドルフ )は、主にビデオ・アートのディストリビューションや展...
ページの先頭へ