ゲーム系の公益財団法人で研究助成などの募集開始
中山隼雄科学技術文化財団と科学技術融合振興財団という、ゲームに関する調査研究・助成事業などを行う二つの公益財団法人で、それぞれ平成26年度の研究助成...小野 憲史2014年7月23日 更新書評『テプフェール:マンガの発明』
ロドルフ・テプフェール(Rodolphe Töpffer、1799-1846)は、マンガの始祖として言及されることが近年増えてきたスイス・ジュネーブの作家である。とはいえ、...野田 謙介2014年7月23日 更新20周年を迎える「学生CGコンテスト」
コンピュータのハードウェアがまだ不完全であり、専用ソフトが不在だった1980年代、日本のCG関係者たちは、日米の格差を乗り越えられる人材育成の必要性を痛...馬 定延2014年7月23日 更新アニメーション作家デイヴィッド・オライリー氏によるゲーム「Mountain」
2014年7月1日、アニメーション作家デイヴィッド・オライリー氏が、「Mountain」をリリースした。iOS、Android、ウィンドウズ、Macなどに対応したこのゲームは...土居 伸彰2014年7月23日 更新「アニメーションブートキャンプ in 京都」ワークショップ参加者募集(募集は締め切りました)
「アニメーションブートキャンプ in 京都」 「アニメーションブートキャンプ in 京都」は、アニメーションで「動き」を作ることに興味を持って...2014年7月18日 更新スイスのルツェルンで開かれるマンガ・フェスティバル「フメット」がマンガ・コンクールの作品を募集
ルツェルンはスイス中部の湖畔に位置するドイツ語圏の一都市、ルツェルン州の州都である。この町で1992年から開催されているマンガ・フェスティバルが「フメ...2014年7月16日 更新トムスがナイジェリアでアニメビジネスを展開
『名探偵コナン』などを手掛けるアニメ制作会社、トムス・エンタテインメントはこのほど、太陽インダストリーアフリカ(TIA)と資本参加および業務提携し、201...藤津 亮太2014年7月16日 更新ゲームコミュニティサミット2014が開催
ゲーム開発者コミュニティの文化祭「ゲームコミュニティサミット2014」(主催:ゲームコミュニティサミット2014実行委員会)が国立情報学研究所(東京)で201...小野 憲史2014年7月16日 更新スロベニアのリュブリャナ市民ギャラリーで「net.art Painters and Poets」が開催中
2014年6月19日から8月31日まで、スロベニアのリュブリャナ市民ギャラリーで「net.art Painters and Poets」が開催されている。タイトルからもわかるように「n...水野 勝仁2014年7月16日 更新「Videonale Bonn」がオンライン・アーカイブ「VideonaleOnlineArchiv」の試作版を公開
ビデオアートのフェスティバルでは最も歴史があるものの一つである「Videonale Bonn」(ボン、独)が、オンライン・アーカイブ「VideonaleOnlineArchiv」の試...明貫 紘子2014年7月9日 更新ブエノスアイレスのユーモア美術館で「マファルダのキノ展」開催
アルゼンチン共和国の首都ブエノスアイレスにあるユーモア美術館(Museo del Humor、略称MuHu)で、2014年6月14日から11月15日にかけて、「マファルダのキノ...野田 謙介2014年7月9日 更新IGDAがゲーム開発者満足度調査2014を公開
国際ゲーム開発社協会(IGDA)はゲーム開発者満足度調査2014の結果を公表した。北米を中心とした欧米圏のゲーム開発者を巡る多様な実態が明らかになった。本...小野 憲史2014年7月9日 更新2014年度の「コンテンポラリーアニメーション入門」の詳細が発表
東京藝術大学大学院映像研究科が主催する公開講座「コンテンポラリーアニメーション入門〜現代短編アニメーションの見取り図〜」の今年度(2014年度)の詳細...土居 伸彰2014年7月9日 更新共創プラットフォーム研究会がスタート
共創プラットフォーム研究会は「共創プラットフォーム(Co-Creation Platform)」をテーマとするオープンな研究会である。中心メンバーは、江渡浩一郎氏(産...高橋 裕行2014年7月2日 更新ドイツ図書館員協会が「図書館におけるマンガ」講習会を開催
ドイツ図書館員協会(Verein Deutscher Bibliothekare、略称VDB)は1900年に設立されており、ドイツで最も歴史ある図書館専門職団体だ。このVDBによって主催...2014年7月2日 更新GTMF2014大阪が開催
ゲーム開発者向けツール&ミドルウェア総合展示会「GTMF(Game Tools & Middleware Forum)2014大阪」(主催:GTMF運営事務局)が、コングレコンベンションセ...小野 憲史2014年7月2日 更新「日本アニメーション学会賞」に須川亜紀子氏の『少女と魔法』
日本アニメーション学会は2014年より新たに「日本アニメーション学会賞」を創設し、その第1回受賞作に須川亜紀子氏の『少女と魔法 ガールヒーローはいかに受...藤津 亮太2014年7月2日 更新日本特撮に関する調査報告 <平成25年度>
「特撮研究」2年目にあたって(本文より抜粋) 本報告書は、平成24年度「メディア芸術情報拠点・コンソーシアム構築事業」の成果として公開された「日本特...2014年6月27日 更新NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)「OPEN SPACE 2014」がオープン
1997年の開館以来、日本のメディアアート領域を牽引するNTTインターコミュニケーション・センターの年間常設展「OPEN SPACE 2014」が、今年(2014年)も6月21...2014年6月25日 更新アヌシー国際アニメーション映画祭が終了
2014年6月9日から14日、フランス・アヌシーにて第38回アヌシー国際アニメーション映画祭が開催された。昨年のアヌシーは、新アーティスティック・ディレクタ...2014年6月25日 更新