『ニコニコ学会βを研究してみた』刊行記念トーク
2012年8月9日、ジュンク堂池袋店にて、『ニコニコ学会βを研究してみた』(河出書房新社、2012年)の刊行記念トークが実施された。 パネラーには、ニコニ...高橋 裕行2012年8月31日 更新ロンドンICAの二つの展示:「Days」と「SOUNDWORKS」
入口のドアが開く瞬間、騒がしい「音」が迎えてくる。1階より少し低い展示空間(Lower Gallery)で目にするのは、7枚ずつ2列に並べられた14枚の白いパネルだ...馬 定延2012年8月31日 更新Webマンガ研究誌「コミカリテ」が「DOAJ」登録へ
「コミカリテ:グラフィック文化研究」(Comicalités - Études de culture graphique)は、パリ第13大学准教授ブノワ・ベルトゥ氏(Benoî...野田 謙介2012年8月31日 更新第27回ヘルシンキ・コミック・フェスティバル開催
フィンランド共和国の首都ヘルシンキで、2012年9月7日から9日にかけて、第27回ヘルシンキ・コミック・フェスティバル(Helsingin sarjakuvafestivaalit)が開...2012年8月31日 更新ゲーム学会で第10回ゲームコンペを開催
ゲーム学会では第10回ゲームコンペを実施している。対象はコンピュータゲームだけでなく、ゲーム市場をターゲットとしないものも含んでいる。健康・教育・福...2012年8月31日 更新書評『UXデザイン入門』
iPhoneのタッチスクリーンやキネクトのモーションセンサーなど、ユーザーインターフェースに関する技術は日進月歩を続けているが、それだけで誰もが使いやす...小野 憲史2012年8月31日 更新日・ドバイ・韓の共同製作アニメ「scan2go」が北米上陸
三菱商事グループのアニメ製作会社、ディーライツが中心となり、中東・ドバイ、韓国の企業と手を組んだアニメ『Scan2Go』が9月1日より、アメリカ・カトゥーン...藤津 亮太2012年8月31日 更新イギリスのアニメーション・リサーチ・センターが新規オープン
2012年5月9日、ロンドン郊外のファーナムにあるアニメーション・リサーチ・センターが改築を終え新たにオープンした。 2000年、UCA芸術大学(University for...土居 伸彰2012年8月31日 更新「ウロボロスのトーチ」赤松正行+展が札幌で開催
メディア作家で情報科学芸術大学院大学(IAMAS)教授の赤松正行氏らを中心としたメディアアートの展覧会「ウロボロスのトーチ」赤松正行+展が2012年8月19日...2012年8月24日 更新ジョン・ケージ「ミュージサーカス」
2012年は、アメリカの前衛音楽家ジョン・ケージ氏(1912-1992)の生誕100年、没後20年にあたり、これを記念して、内外でさまざまなイベントが実施、計画され...高橋 裕行2012年8月24日 更新シンポジウム「マンガミュージアムのこれまでとこれから」開催
2012年8月26日、熊本近代文学館で「熊本にマンガのミュージアム?:マンガミュージアムのこれまでとこれから」と題されたシンポジウムが開かれる。これは熊本...野田 謙介2012年8月24日 更新第15回富川国際漫画フェスティバル閉幕
韓国の富川市(プチョン市)で開催されていた富川国際漫画フェスティバル(Bucheon International Comics Festival、略称Bicof)が閉幕した。今年は2012年8月...野田 謙介2012年8月24日 更新コンテンツ文化史学会で若手発表会を開催
コンテンツ文化史学会は2012年9月2日に2012年第2回例会「若手発表会」を芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催する。当日は「産業」「ユーザー・ファン」「言説」...小野 憲史2012年8月24日 更新書評『「レベルアップ」のゲームデザイン』
欧米圏ではゲームデザインに関する議論や学問的集積が日本に先駆けて進んでいるが、抽象論が多く、ゲーム制作の現場ですぐに役に立つものは、それほど多くな...小野 憲史2012年8月24日 更新Huluが8月上旬からアニメ約1700話投入
2011年秋に、日本国内でサービスをスタートした米国発の動画配信サービスHuluがアニメを強化している。2012年8月1日から「ポケットモンスター」シリーズの配...藤津 亮太2012年8月24日 更新広島国際アニメーションフェスティバルが開幕
広島県広島市にて2年に一度開催される広島国際アニメーションフェスティバルの第14回大会が、2012年8月23日に開幕した。8月27日までの5日間で、コンペティシ...土居 伸彰2012年8月24日 更新JMangaで文化庁協力のマンガ翻訳コンテストが開催
JMangaは日本マンガを海外に向けて発信・販売するデジタル・マンガのポータル・サイト。2011年の8月にオープンし、間もなく1周年を迎える。当初は北米からの...野田 謙介2012年8月10日 更新セルバンデス文化センター東京が第1回マンガ・コンクールを開催
セルバンデス文化センターは、スペイン語の振興とスペインおよびスペイン語圏文化の普及を目的とした、スペイン政府の文化機関。1991年に設立され、現在では...野田 謙介2012年8月10日 更新ニューヨーク・コミック&カートゥーン・アート・ミュージアムがイラストレーター協会の傘下へ
アメリカ合衆国ニューヨーク州のコミック&カートゥーン・アート・ミュージアム(The Museum of Comic and Cartoon Art、略称MoCCA)は、マンハッタンのソー...野田 謙介2012年8月10日 更新米国「Experimental Media and Performing Arts Center (EMPAC)」レジデンス・プログラム
メディア&パフォーミング・アーツ・センター(Experimental Media and Performing Arts Center、EMPAC、ニューヨーク州トロイ)は、実験的な科学技術を使っ...明貫 紘子2012年8月10日 更新