イタリアン・グラフィック・ノヴェル展、閉幕
パリのイタリア文化会館で、2011年12月7日からひらかれていたイタリアン・グラフィック・ノヴェル展が、先日2012年3月2日に閉幕した。 Graphicnovel.itと題さ...野田 謙介2012年3月9日 更新第32回パリ・サロン・ドュ・リーヴル開催
フランスのパリで、2012年3月16日から19日のあいだ、サロン・ドュ・リーヴル(本の見本市)が開催される。今回で32回目をむかえ、今年は「日本文学」「モスク...野田 謙介2012年3月9日 更新書評『インサート・コイン(ズ)』
メディア芸術のアーカイブは、作品を保存・収集するだけでは意味がない。当時の世相や作品に対する価値観、遊ばれ方などを含めて後世に伝える必要がある。 ...小野 憲史2012年3月9日 更新「メディア保存の意義と歴史」を開催
NPO法人ゲーム保存協会は2012年3月25日、情報オアシス神田(東京都千代田区)でイベント「メディア保存の意義と歴史」を開催する。入場無料で事前登録なども...小野 憲史2012年3月9日 更新第2回ライセンシングジャパン、7月4日より開催
国際展示会運営のリード エグジビション ジャパンは2012年7月4日から6日まで、東京ビッグサイトで「第2回ライセンシングジャパン」を開催する。現在出展者を...藤津 亮太2012年3月9日 更新書評『Art and Electronic Media』
もし誰かに、メディアアートに関する本を1冊だけ推薦してほしいと言われたら、筆者はこの本を取り上げるだろう。そう思うのは筆者だけではないようで、例えば...馬 定延2012年3月9日 更新せんだいメディアテーク
2011年3月11日に発生した東日本大震災から1年が過ぎようとしている。震災と原発事故の記録を残そうとする動きは、政府、研究所、民間の写真/動画共有サービ...
「星空と路:3がつ11にちをわすれないために」開催明貫 紘子2012年3月9日 更新日本のマンガ・アニメを対象とする学術誌が論考を募集
国際学術誌「メカデミア」(Mechademia)が、第10号の原稿募集を開始した。「メカデミア」は日本のアニメ・マンガなどポピュラーカルチャー一般を対象として...土居 伸彰2012年3月9日 更新書評『Context Providers: Conditions of Meaning in Media Arts』
『Context Providers: Conditions of Meaning in Media Arts』(Intellect, 2011)の編著者は、マーゴット・ラヴジョイ氏(Margot Lovejoy)、クリス...馬 定延2012年3月2日 更新「世界のコミックス作家がみた3.11〜マグニチュード・ゼロ〜」展
京都国際マンガミュージアムでは、2012年3月3日から5月6日のあいだ「世界のコミックス作家がみた3.11〜マグニチュード・ゼロ〜」展がひらかれる。 これは、20...野田 謙介2012年3月2日 更新イタリア、春のマンガ祭り
イタリアのマンガ・フェスティバルといえば、1966年からつづく老舗のルッカ国際コミック・サロン(現在の名称は、ルッカ・コミックス・アンド・ゲームズ・フ...野田 謙介2012年3月2日 更新アマチュアゲーム開発者の祭典「leapfest 2012」が開催
ユビキタスエンターテインメントは2012年2月18日、アキバホール(東京・千代田区)でイベント「leapfest 2012」を開催した。会場では同社が開発したブラウザ...小野 憲史2012年3月2日 更新書評『イノベーションのDNA 破壊的イノベータの5つのスキル』
ゲームの歴史は破壊的イノベーションの歴史である。アーケードゲームからコンソールゲーム、そしてモバイル・ソーシャルゲームへと、既存の市場や慣習に縛ら...小野 憲史2012年3月2日 更新『借りぐらしのアリエッティ』、米国で好発進
2012年2月17日から全米公開が始まった『借りぐらしのアリエッティ(英題:The Secret World of Arrietty)』が好発進した。週末興行は8位で、最終的にこれま...藤津 亮太2012年3月2日 更新東京藝術大学で海外のアニメーション作家を招いての公開講座開催
2012年3月18日、東京藝術大学馬車道校舎にて、「コンテンポラリーアニメーション入門」の第9回講座が開催される。 「コンテンポラリーアニメーション入門」...土居 伸彰2012年3月2日 更新メディア芸術ニュースレター4
秋元 康インタビュー(作詞家) ― 真の文化的価値は大衆が見出していく ― 研究最前線① アニメーション分野 木村 智哉(早稲田大学GCOE演劇・映像...2012年3月1日 更新書評『The Computer in Art』
「僕はアーティストでも、エンジニアでもなく、ひとりの男になりたいと思います」と書かれた一枚のクリスマスカードで終わる、薄っぺらな本がある。そのカー...馬 定延2012年2月24日 更新ポンピドゥー・センターで「マンガ・プラネット!」開催
フランス・パリにあるポンピドゥー・センターでは、2012年2月11日から5月27日のあいだ「マンガ・プラネット!」(Planète Manga !)と題されたイベン...野田 謙介2012年2月24日 更新「マンガ保存館の国際会議」報告
先日紹介した「マンガ、イラストレーション、カリカチュア保存美術館と図書館の国際シンポジウム」に出席してきたので、その簡単な報告をおこないたい。 こ...2012年2月24日 更新フランスのゲームアーカイブ協会MO5.COM
フランスは芸術分野で功労があった人に贈られるシュバリエ賞を、任天堂の宮本茂氏に2006年に贈呈するなど、ゲームの文化的地位向上に積極的な国として知られ...小野 憲史2012年2月24日 更新