レポート・レビュー記事一覧
中村政人を中心に活動している、アーティスト・イニシアティブ、コマンドNの20周年企画展に関連したトークイベント。中村に加え、キュレーターの四方幸子、編... 川崎市岡本太郎美術館で「岡本太郎とメディアアート 山口勝弘-受け継がれるもの」が開催された。メディアアートという言葉からは接点のないように思われる岡... 第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞も受賞した、松本大洋の「自伝的作品」とされる『Sunny』は、松本がデビュー以来温めてきた作品だ。本作の、他の... 2017年3月に任天堂より発売された、Nintendo Switchのタイトル『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、全世界のゲームメディアが選ぶ「The Game Awards... 2003年に設立されたファッションブランド、アンリアレイジ(ANREALAGE)の展覧会が2017年11月に東京にて開催された。(図1)会場では、先端的なテクノロジー... 高校生・宮本大が世界一のジャズプレイヤーを目指す『BLUE GIANT』が昨年完結した。ライブやコンサートといった、演奏者が目の前で音楽を奏でる音楽興行が好... 『手塚治虫カラー作品選集』は、手塚治虫が1960年代までに発表した初期作品の中から、幼年誌、学年誌、少女誌に掲載されたカラー作品を最新のデジタル技術を... 「竹宮惠子 カレイドスコープ -50th Anniversary-」が2017年10月7日(土)~12月10日(日)に、福岡県の北九州市漫画ミュージアムで開催された。本展覧会は、... 物事の表層に着目し、3Dコンピュータ・グラフィックスの技法を用いた映像作品や写真作品を手がけてきた渡辺豪の個展が横浜市民ギャラリーあざみ野で開催され... 公開から30年を経ても、未だ世界中に根強いファンを持つリドリー・スコット監督の映画作品『ブレードランナー』(1982)。その続編としてドゥニ・ヴィルヌー... 毎年11月の第一火曜日に開催される競馬のメルボルンカップ。オーストラリア有数の大都市、メルボルン市の郊外にあるフレミントン競馬場で開催され、オースト... 森アーツセンターギャラリーで『THE ドラえもん展 TOKYO 2017』が2017年11月1日(水)より開催されている。『THE ドラえもん展』は2002年にはじめて開催された...2017年11月21日 更新
荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズは、2017年で30周年となる。その記念として、今年実写映画化された第4部『ダイヤモンドは砕けない』と最新シリ... 『江口寿志 アニメーション背景原図集』は、アニメーションの背景原図のみを集めて収録するという、これまでにはないコンセプトで作られた画集だ。背景の設計... 立命館大学専門職大学院経営管理研究科(RBS)と立命館大学ゲーム研究センター(RCGS)が主催する特別セミナー「温故知新—ファミコンとプレイステーションに... 「ファミリーコンピュータ」(1983年7月15日発売)、「スーパーファミコン」(1990年11月21日発売)をミニチュアサイズでリバイバルした「ニンテンドークラシ... 日本を代表する個人アニメーション作家の一人として、数々の国際的な賞を受賞してきた山村浩二。彼の短編アニメーション作品9篇をオムニバス形式で劇場公開し... 手塚治虫がテレビ、映画、ラジオなどに書き下ろした、数々のシナリオやストーリーの骨組みとなるシノプシスを、イメージボードなどのカラー口絵とともに収録... 日本のメディアアートを支えてきたNTTインターコミュニケーション・センター [ICC]が20年を迎えた。その歴史をふりかえりつつ、これからの未来に向けて何を再... 『花とアリス殺人事件』のロトスコープアニメーションディレクターやNHK「おかあさんといっしょ」の「ガラピコぷ〜」オープニングなどを手掛け、アニメーショ...
ページの先頭へ