メディア・テレスコープ
メディア芸術のひとつであり、いまや現代美術の一大ジャンルとなっているメディアアート。しかし、何をもってメディアアートと定義するかは難しい。本連載で...
——メディアアートから思考する
第1回 メディアアートとはどのような芸術なのか畠中 実2019年6月12日 更新『詩季織々』と中国のアニメ受容の現在
2018年8月に国内公開された映画『詩季織々』(中国では『肆式青春』)は、中国のアニメ制作スタジオであるハオライナーズ(HAOLINERS)と、新海誠監督の作品...安原 まひろ2019年6月10日 更新越境するグラフィックノベル
これまで3回にわたって、「移民」、「セクシュアリティ」、「グラフィック・メディスン」と、テーマ別にいくつかのグラフィックノベルを取り上げてきた。今...
第4回 国境なきマンガ原 正人2019年5月31日 更新中島かずきのアニメーションの仕事 インタビュー(後編)
劇団☆新感線座付き作家、テレビドラマの脚本家とさまざまな顔を持つ中島かずきさんの、アニメーションの仕事の軌跡をたどるインタビュー。『天元突破グレン...竹見 洋一郎2019年5月20日 更新世界に息づく怪獣王の遺伝子
21世紀に入ってから、急速に数を増やし始めたハリウッド製の怪獣たち。「ウルトラマン」シリーズの放送が1年間から半年間に短縮され、「ゴジラ」シリーズと...
第4回 KAIJU総進撃ガイガン山崎2019年5月17日 更新中島かずきのアニメーションの仕事 インタビュー(前編)
2007年に放映されたガイナックスのオリジナルテレビアニメーション『天元突破グレンラガン』、同作の制作スタッフが新たに立ち上げたアニメ制作会社TRIGGER...竹見 洋一郎2019年5月14日 更新日本漫画家協会と「マンガ」観の変遷
東京・曙橋の公益社団法人日本漫画家協会のギャラリーにて、2019年2月25日(月)から5月31日(金)にかけて「日本漫画家協会賞の歴史」展が開催されている。...
――「日本漫画家協会賞の歴史」展を契機として小田切 博2019年5月14日 更新マンガ雑誌の黄金時代――1985~95年の編集部を語る
マンガ雑誌の編集者にマンガ雑誌のこれまでとこれからを伺う連載の第4回。前回に引き続き、「週刊少年ジャンプ」元編集長・茨木政彦(いばらき・まさひこ)の...
第4回 集英社「週刊少年ジャンプ」元編集長・茨木政彦 後編中野 晴行2019年4月22日 更新マンガ雑誌の黄金時代――1985~95年の編集部を語る
マンガ雑誌が隆盛を極めていた1985〜95年に何が起きていたのか、当時を知る編集者の証言から解き明かす。第3回は「週刊少年ジャンプ」元編集長・茨木政彦(い...
第3回 集英社「週刊少年ジャンプ」元編集長・茨木政彦 前編中野 晴行2019年4月15日 更新アニメにおけるリアルとは
アニメーターの黄瀬和哉は「リアル系」という言葉で形容されてきたアニメーターであるが、ここで言われているリアルとは何だろうか。1995年に発表され、2013...
『黄瀬和哉 アニメーション画集』と『メイドインアビス』安原 まひろ2019年4月8日 更新エッセイマンガというジャンルとさくらももこ――『漫画版ひとりずもう』から――
多くの人々に親しまれているマンガ『ちびまる子ちゃん』の作者、さくらももこ。マンガ家としてだけでなく、エッセイストとしても活躍しており、1991〜1992年...竹内 美帆2019年4月1日 更新平成30年度メディア芸術連携促進事業 研究プロジェクト 活動報告シンポジウムレポート(後編)
平成30年度メディア芸術連携促進事業 研究プロジェクト 活動報告シンポジウムが、2019年2月23日(土)に国立新美術館で開催された。メディア芸術連携促進...
「調査研究マッピング」2019年3月29日 更新平成30年度メディア芸術連携促進事業 研究プロジェクト 活動報告シンポジウムレポート(前編)
平成30年度メディア芸術連携促進事業 研究プロジェクト 活動報告シンポジウムが、2019年2月23日(土)に国立新美術館で開催された。メディア芸術連携促進事...
「アニメーター実態調査」2019年3月29日 更新ヴィデオ・ゲームは現実世界に何を与え得るのか……
NTTインターコミュニケーション・センター[ICC](東京都新宿区)で2018年12月15日から2019年3月10日まで「イン・ア・ゲームスケープ ヴィデオ・ゲームの風...
「イン・ア・ゲームスケープ ヴィデオ・ゲームの風景、リアリティ、物語、自我」展覧会レポート小野 憲史2019年3月28日 更新「MANGA⇔TOKYO」展レポート
「ジャポニスム2018:響きあう魂」公式企画「MANGA⇔TOKYO」展が、2018年11月29日(木)から12月30日(日)までの間パリ市内のラ・ヴィレットにて開催された...宮本 亮平2019年3月28日 更新平成30年度 報告会レポート・実施報告書
概要 本事業は、マンガ原画の〈収集〉〈保存・整理〉〈活用〉を実践し、施設や個人等の属性や目的に応じたアーカイブモデルの開発、提案が主な目的で...
「マンガ原画に関するアーカイブ(収集、整理・保存・利活用)および拠点形成の推進」
京都精華大学2019年3月28日 更新平成30年度 報告会レポート・実施報告書
概要 優れたマンガ翻訳家を発掘・育成すると同時に、海外で受け入れられる可能性を持つ未翻訳作品を海外の出版社やプラットフォーム等を通じて出版す...
「第7回マンガ翻訳コンテスト」
デジタルコミック協議会2019年3月28日 更新平成30年度 報告会レポート・実施報告書
概要 本事業は、平成27年度・28年度に京都精華大学、平成29年度に明治大学で実施した準備事業を継続し、(1)未整理蔵書整理及び目録整備(2)複本の...
「国内外の機関連携によるマンガの史資料の連携型アーカイブの構築と人材育成環境の整備に向けた準備事業」
明治大学2019年3月28日 更新平成30年度 報告会レポート・実施報告書
概要 「アニメーションブートキャンプ」は、アニメーション産業界と教育界とが連携して、これからの時代に即した人材の育成についての課題を明らかに...
「アニメーションブートキャンプ2018」
森ビル株式会社2019年3月28日 更新平成30年度 報告会レポート・実施報告書
概要 大学・専門学校等協力団体に所属する、ゲームクリエイター等が考案した優れたオリジナル企画・ストーリーを登録するためのシステム「JAPAN STORY...
「JAPAN STORY BANK実証実験」
映像産業振興機構2019年3月28日 更新