ゲーム音楽をテーマにしたオンライン展覧会「Ludo-Musica II 〜ゲームのための音楽/音楽のためのゲーム」を2022年1月29日より開催いたします。
本展...2022年2月1日 更新
文化庁広報誌「ぶんかる」キャラクター「ぶんちゃん」
1.目的
我が国の優れたメディア芸術作品や散逸、劣化などの危険性が高いメディア芸術作品の保存及...2022年2月1日 更新
2019年暮れに発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、すぐに世界中へと広がって、人々の暮らしや企業の活動に多大な影響を与えた。トレーディング... 令和3年度メディア芸術連携基盤等整備推進事業 中間報告会が、2021年10月19日(火)にDNP市谷加賀町ビル会議室およびウェブ会議システムZoomにて開催された。...2022年1月24日 更新
TANAKA Kohei is a unique composer who has been specializing in creating music for animation and video games since the 1980s until today. He started... This is a series of interviews with artists who have pioneered the expression of sounds in the world of media arts, including the fields of animati... もとは日本製のコンピュータRPGを指す「JRPG」だが、近年ではJRPGの様式を取り入れた海外製のRPGをも内包するジャンルとしての意味合いが強くなってきている...田中 治久(hally)2021年12月24日 更新 9月23日(木)から10月3日(日)にかけて「第24回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が開催され、会期中にはトークセッションなどの関連イベントが行われた。1...2021年12月17日 更新
WADA Atsushi is an award-winning animation artist whose works having intriguing and mysterious atmosphere with memorable characters have been highl... 「文化庁メディア芸術海外展開事業」では、主に「文化庁メディア芸術祭」の受賞作品を中心とした作品の展示・上映・プレゼンテーション等を行っています。年...2021年12月10日 更新
9月23日(木)から10月3日(日)にかけて「第24回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が開催され、会期中にはトークセッションなどの関連イベントが行われた。9...2021年12月6日 更新
世界各地のビデオゲームには、『スーパーマリオブラザーズ』(1985年)をはじめ1980~1990年代に生まれた日本のビデオゲームを様式やジャンルの原型とするも...田中 治久(hally)2021年11月19日 更新 3Dグラフィックスに関係する分野の初学者向けに「3Dグラフィックスの歴史」を解説する本連載。前2回では、ゲームグラフィックスへの3DCGの導入、グラフィック... Pixel art (dotto-e in Japanese) is a form of visual representation. The term “pixel art” may imply retro game graphics as it was the mainstream of ... 「第24回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が2021年9月23日(木・祝)から10月3日(日)にかけて、日本科学未来館を中心に開催された。本稿では、開催日前日...2021年11月2日 更新
「メディア芸術連携基盤等整備推進事業」は、産・学・館(官)の連携・協力により、メディア芸術の分野・領域を横断して課題解決に取り組むとともに...2021年10月4日 更新
3Dグラフィックスに関係する分野の初学者向けに「3Dグラフィックスの歴史」を解説する本連載。第1回では、ゲームグラフィックスがポリゴンベースの3Dグラフ...
2021年初春に刊行されたアニメ評論家・藤津亮太による『アニメと戦争』(日本評論社)。戦前の国威発揚のためのアニメーションから、『宇宙戦艦ヤマト』...
The “23rd Japan Media Arts Festival Award-Winning Works Exhibition” was held from September 19 (Sat.) to 27 (Sun.). Related events, such as tal...2021年9月14日 更新
『スペースインベーダー』(1978年)以降、日本のビデオゲームは広く世界を席巻してきたが、なかには単にヒット作となるに留まらず、ひとつの様式やジャ...
ページの先頭へ