文化庁主催のイベントサイト「MAGMA sessions」が本年度は令和4年2月16日(水)から公開 報告会のライブ配信も
文化庁は、令和3年度メディア芸術連携基盤等整備推進事業の取り組みの一環として、メディア芸術4分野(マンガ分野・アニメーション分野・ゲーム分野・メ...2022年2月16日 更新未来に向けてのデジタル・プリザベーションとメディア・コンサベーション
「Small Data Industries」創設者のベン・フィノラディンに、同社の取り組みおよびデジタル・プリザベーションとメディア・コンサベーションについて聞く本コ...
――ベン・フィノラディンが設立したニューヨークの「Small Data Industries」(後編)コイシ ミキ2022年2月15日 更新未来に向けてのデジタル・プリザベーションとメディア・コンサベーション
デジタル資料の長期保存や保護を表す「デジタル・プリザベーション」、そしてメディアや映像を用いた芸術作品の保存を指す「メディア・コンサベーション」。...
――ベン・フィノラディンが設立したニューヨークの「Small Data Industries」(前編)コイシ ミキ2022年2月15日 更新2021: Japan’s pop culture odyssey
Japan’s borders have been closed to tourism for nearly two years now, making social media services and online news reports a lifeline for fans keep...
A lookback at Japan’s top trendsMatthew ALT2022年2月8日 更新アフリカンコミックスの現在
アメリカやフランスと比べて、コミック文化のイメージが一般にはまだ浸透していないアフリカ。実際のところアフリカのコミック作品を紹介される機会も少ない...
――「アフリカ×マンガ:カメルーンのマンガ家が語るアフリカのマンガ事情」レポートユー・スギョン2022年2月4日 更新マンガと地域おこし
新潟市は数々の著名マンガ家を生んだ土地である。雪深い冬のあいだに、こたつに当たりながらマンガを描いたことから生まれた「こたつ文化」と説明する人も多...
第4回 地域に根づいたマンガ文化を地元産業活性化につなぐ 新潟市マンガ・アニメを活用したまちづくり構想中野 晴行2022年2月2日 更新ゲーム音楽展「Ludo-Musica II 〜ゲームのための音楽/音楽のためのゲーム」をオンライン開催
ゲーム音楽をテーマにしたオンライン展覧会「Ludo-Musica II 〜ゲームのための音楽/音楽のためのゲーム」を2022年1月29日より開催いたします。 本展...2022年2月1日 更新令和4年度文化芸術振興費補助金メディア芸術アーカイブ推進支援事業について
文化庁広報誌「ぶんかる」キャラクター「ぶんちゃん」 1.目的 我が国の優れたメディア芸術作品や散逸、劣化などの危険性が高いメディア芸術作品の保存及...2022年2月1日 更新拡張するアニメビジネス――キーパーソンに聞く
2019年暮れに発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、すぐに世界中へと広がって、人々の暮らしや企業の活動に多大な影響を与えた。トレーディング...
第3回 ブシロード代表取締役会長・木谷高明タニグチ リウイチ2022年1月31日 更新同人誌即売会が果たしてきた役割
1984年に創作同人誌に限定した同人誌即売会「コミティア」の設立に参画、翌年より現在に至るまで代表を務めてきた中村公彦氏。そして1983年に新潟で同人誌即...
中村公彦×坂田文彦 対談安原 まひろ2022年1月27日 更新令和3年度メディア芸術連携基盤等整備推進事業 中間報告会
令和3年度メディア芸術連携基盤等整備推進事業 中間報告会が、2021年10月19日(火)にDNP市谷加賀町ビル会議室およびウェブ会議システムZoomにて開催された。...2022年1月24日 更新Pursuing new sounds: Creators of music as media arts
TANAKA Kohei is a unique composer who has been specializing in creating music for animation and video games since the 1980s until today. He started...
No. 2: TANAKA Kohei, composer (Part 2)FUWA Ryozo2022年1月20日 更新Pursuing new sounds: Creators of music as media arts
This is a series of interviews with artists who have pioneered the expression of sounds in the world of media arts, including the fields of animati...
No. 1: TANAKA Kohei, composer (Part 1)FUWA Ryozo2022年1月20日 更新海を渡った日本のゲームの子孫たち
もとは日本製のコンピュータRPGを指す「JRPG」だが、近年ではJRPGの様式を取り入れた海外製のRPGをも内包するジャンルとしての意味合いが強くなってきている...
第3回 JRPG田中 治久(hally)2021年12月24日 更新第24回文化庁メディア芸術祭 ワークショップ
9月23日(木)から10月3日(日)にかけて「第24回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が開催され、会期中にはトークセッションなどの関連イベントが行われた。1...
「アニメーション作品の音声ガイドを作ってみよう」レポート2021年12月20日 更新第24回文化庁メディア芸術祭
9月23日(木)から10月3日(日)にかけて「第24回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が開催され、会期中にはトークセッションなどの関連イベントが行われた。1...
「分野横断トーク「コロナ禍にこそ振り返るメディア芸術表現の現在」」レポート2021年12月17日 更新第24回文化庁メディア芸術祭 ワークショップ
9月23日(木)から10月3日(日)にかけて「第24回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が開催され、会期中にはトークセッションなどの関連イベントが行われた。1...
「アニメーションのできるまで〜受賞作の中間制作物を通じて〜」レポート2021年12月16日 更新Interview with animator WADA Atsushi
WADA Atsushi is an award-winning animation artist whose works having intriguing and mysterious atmosphere with memorable characters have been highl...
The secret of “feel-good movements”YASUHARA Mahiro2021年12月13日 更新第24回文化庁メディア芸術祭
9月23日(木)から10月3日(日)にかけて「第24回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が開催され、会期中にはトークセッションなどの関連イベントが行われた。9...
「エンターテインメント部門ソーシャル・インパクト賞『分⾝ロボットカフェ DAWN ver.β』トークセッション」レポート2021年12月13日 更新第24回文化庁メディア芸術祭 ワークショップ
9月23日(木)から10月3日(日)にかけて「第24回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が開催され、会期中にはトークセッションなどの関連イベントが行われた。1...
「マンガ家の先生によるマンガの描き方講座」レポート2021年12月10日 更新