未来が現在になるとき
2045年に到達するとされるシンギュラリティまで25年。テクノロジーの進化は今後、私たちにどのような変化をもたらすのだろうか? 森美術館で2019年11月19...
「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命――人は明日どう生きるのか」レポート坂本 のどか2020年2月26日 更新個性豊かな学生の手づくりVR作品がお台場に集結!
今回で27回目を迎えるバーチャルリアリティやインタラクティブ作品のコンテスト「国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC 2019)」(主催:日本...
「第27回国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト」レポート小野 憲史2020年2月25日 更新トゥーンレンダリングのフル3DCGアニメ『HELLO WORLD』
2019年9月に公開された伊藤智彦監督のフル3DCGによるアニメーション作品『HELLO WORLD』。SFからミステリーまでを手がける小説家・野﨑まどが脚本を務め、...
物語と現実を結びつける仕掛け安原 まひろ2020年2月21日 更新これまでの活動を再構築、そして新作へ
東京都現代美術館にて開催中の展覧会「ダムタイプ|アクション+リフレクション」は、2019年で結成35周年を迎えたアーティストグループ、ダムタイプによる...
「ダムタイプ|アクション+リフレクション」坂本 のどか2020年2月14日 更新マンガ雑誌の黄金時代――1985~95年の編集部を語る
「週刊漫画サンデー」編集長を務めた上田康晴は、本誌史上最大のヒット作品である新田たつお『静かなるドン』の編集を担当した。後編では、当時の制作状況...
第8回 実業之日本社「週刊漫画サンデー」元編集長・上田康晴 後編中野 晴行2020年2月12日 更新マンガ雑誌の黄金時代――1985~95年の編集部を語る
これまで「週刊少年チャンピオン」「週刊少年ジャンプ」「週刊少年サンデー」と少年向けの週刊マンガ雑誌を取り上げてきたが、大人向けマンガ雑誌に目を向...
第7回 実業之日本社「週刊漫画サンデー」元編集長・上田康晴 前編中野 晴行2020年2月12日 更新海外に日本マンガを届けた人々
海外においてまだ日本のマンガが浸透していなかった90年代に、アメリカのファンダムで“最もよく知られた日本のMANGA家のひとり”であったまんが家・一本木蛮...
第2回 まんが家・一本木蛮椎名 ゆかり2020年2月10日 更新鑑賞者と美術作品をつなぐインタラクティブ・コンテンツ
近年の展覧会に増加している、作品の背景や世界観を伝えるための、デジタル技術を用いたインタラクティブ・コンテンツ。そのつくり手に焦点を当て、デジタ...
第2回 plaplax坂本 のどか2020年2月10日 更新ゲームに息づく怪獣王の遺伝子 後編
映画やテレビからビデオゲームへと活躍の場を移した怪獣たち。しかし、所変われば品変わるという言葉もある。ゲームのキャラクターとなった彼らは、はたし...
ゲームが示す怪獣の未来ガイガン山崎2020年1月30日 更新2019年度メディア芸術連携促進事業 研究成果マッピング シンポジウム
この「研究マッピング」は、「文化庁メディア芸術連携促進事業」の一環として、平成27年度から令和元年度の5年間にわたって実施されたプロジェクトです。...2020年1月29日 更新2019年度 メディア芸術連携促進事業 報告会
2019年度メディア芸術連携促進事業の報告会が2月17日(月)に国立新美術館で開催されます。 メディア芸術連携促進事業は、メディア芸術分野における、各...2020年1月27日 更新アニメを未来につなぐために
2004年2月に放映を開始した『ふたりはプリキュア』以来、2019年2月より放送を開始した『スター☆トゥインクルプリキュア』で16作目となった「プリキュア」シ...
「プリキュア」シリーズの15年とこれから安原 まひろ2020年1月23日 更新越境するグラフィックノベル
これまで「越境」をテーマに、多様な切り口でグラフィックノベルを紹介してきた本連載。最終回の今回は、旅をテーマにした作品を取り上げる。日本ではエッ...
第9回 グラフィックノベルと旅原 正人2020年1月15日 更新2019年度メディア芸術連携促進事業 連携共同事業 中間報告会
2019年度メディア芸術連携促進事業・連携共同事業の報告会が、2019年10月15日(火)に大日本印刷株式会社のDNP五反田ビルで開催された。メディア芸...
ゲーム分野、メディアアート分野2020年1月8日 更新2019年度メディア芸術連携促進事業 連携共同事業 中間報告会
2019年度メディア芸術連携促進事業・連携共同事業の報告会が、2019年10月15日(火)に大日本印刷株式会社のDNP五反田ビルで開催された。メディア芸...
アニメーション分野2020年1月8日 更新2019年度メディア芸術連携促進事業 連携共同事業 中間報告会
2019年度メディア芸術連携促進事業・連携共同事業の報告会が、2019年10月15日(火)に大日本印刷株式会社のDNP五反田ビルで開催された。メディア芸...
マンガ分野2020年1月8日 更新国体×eスポーツという新しい取り組み
一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)は、2019年10月5日(土)、6日(日)につくば国際会議場にて、いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会実行委員...
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」レポート岡安 学2019年12月26日 更新初の回顧展「近藤聡乃展 呼ばれたことのない名前」 後編
2019年10月12日(土)~11月10日(日)に、福岡・三菱地所アルティアムで開催されたニューヨーク在住のマンガ家、アーティストである近藤聡乃氏の初の回顧...
近藤聡乃氏インタビュー竹内 美帆2019年12月26日 更新初の回顧展「近藤聡乃展 呼ばれたことのない名前」 前編
ニューヨーク在住のマンガ家、アーティストである近藤聡乃(こんどう・あきの)氏の初の回顧展が2019年10月12日(土)~11月10日(日)に福岡・三菱地所ア...
展示会場レポート竹内 美帆2019年12月25日 更新スマホを手放し、夜の無人島の旅へ
横須賀の三笠桟橋から船で10分。自然散策やレジャーで人気の無人島・猿島を舞台に夜のアートプロジェクトが開催された。暗い、スマホを手放す、情報が少な...
「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島」佐藤 恵美2019年12月25日 更新