マンガ研究者、翻訳者。雑誌「Pen」の特集「世界のコミック大研究。」(阪急コミュニケーションズ、2007年、No.204)の企画・構成を手がける。
訳書に、ティエリ・グルンステン『マンガのシステム----コマはなぜ物語になるのか』(青土社、2009年)、エマニュエル・ギベール『アランの戦争----アラン・イングラム・コープの回想録』(国書刊行会、2011年)。
野田 謙介さんの書いた記事
- 書評「Critical Inquiry: Comics & Media」(2015年3月13日 更新)
- 『ワールド・コミックス・エンサイクロペディア:地球マンガ事典』への執筆協力者募集(2015年2月4日 更新)
- 書評『THE HERO―アメリカン・コミック史』(2015年1月29日 更新)
- 「北欧コミックス・リサーチ・ネットワーク」が発表原稿を募集(2015年1月7日 更新)
- 日比谷図書文化館で「ながやす巧の世界」展開催中(2014年12月18日 更新)
- 書評『マンガ・アニメ文献目録』(2014年12月4日 更新)
- フランスで第4回「パリ・マンガ・サロン(SoBD)」開催(2014年11月26日 更新)
- カナダ・マンガ学会が発表原稿を募集(2014年11月5日 更新)
- ジェピーズ・エンターテイメント・ミュージアムで「マイルストーンズ:アメリカのマンガ、ポピュラー・カルチャーにおけるアフリカ系アメリカ人展」開催(2014年10月29日 更新)
- 「わたしのマーガレット展:マーガレット・別冊マーガレット 少女まんがの半世紀」開催(2014年9月24日 更新)
- 「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2014」開催(2014年9月17日 更新)
- ブエノスアイレスで「マンガの日」関連イベント開催(2014年9月10日 更新)
- ドイツのボーフム大学図書館で「マンガのなかのホロコースト展」開催(2014年9月3日 更新)
- 「15th Annual International Conference on Japanese Studies & the 6th Women’s Manga Conference」の発表要旨募集(2014年8月20日 更新)
- 「Scandinavian Journal of Comic Art」が論文を募集(2014年8月13日 更新)
- 練馬区立美術館で「あしたのジョー、の時代展」が開催(2014年8月6日 更新)
- トキワ荘通りでギネス・レコードに挑戦するための「夢」を募集(2014年7月30日 更新)
- 書評『テプフェール:マンガの発明』(2014年7月23日 更新)
- ブエノスアイレスのユーモア美術館で「マファルダのキノ展」開催(2014年7月9日 更新)
- スイスのローザンヌでマンガ・フェスティバル「ベデ=フィル」開催(2014年6月25日 更新)
- 書評「クール・ジャパン」について考えるための新書3冊(2014年6月18日 更新)
- 書評『マンガミュージアムへ行こう』(2014年3月26日 更新)
- 京都国際マンガミュージアムで「ヌーベル・バンド・デシネ展:フレンチコミックスでつながるアーティスト」開催(2014年2月27日 更新)
- ロサンゼルスのアニメ・エキスポでシンポジウム登壇者募集(2014年2月19日 更新)
- フランスの出版社デルクールがパリにマンガ専門学校を開講(2014年2月5日 更新)
- ヴィルヘルム・ブッシュ・ミュージアムで「『マックスとモーリッツ』からのドイツ・マンガ150年展」開催(2014年1月29日 更新)
- パリのギャラリーで「手塚治虫原画展」開催(2014年1月22日 更新)
- 「柳瀬正夢:1900-1945展」開催(2014年1月8日 更新)
- フロリダ大学で第11回「コミックス&グラフィック・ノベルス・シンポジウム」開催(2013年12月25日 更新)
- 広島市まんが図書館が「第16回おもしろその年まんが大賞」の作品募集(2013年12月11日 更新)
- 東京都中央区立郷土天文館で「こどもの絵本、おとなの漫画:永井保原画展」開催(2013年12月4日 更新)
- 「トゥールーズ・ゲーム・ショー」で「世界まんが塾」開講(2013年11月27日 更新)
- ブラジルのベロ・オリゾンテで第8回「国際マンガ・フェスティバル」開催(2013年11月6日 更新)
- イタリアで「ルッカ・コミック&ゲーム・フェスティバル」開催(2013年10月30日 更新)
- パリ移民歴史館で「アルバム――マンガと移民、1913-2013年展」開催(2013年10月9日 更新)
- 学習院大学でシンポジウム「マンガのアルケオロジー 視覚的な物語文化の系譜」開催(2013年10月2日 更新)
- ポーランドで第24回「マンガ・ゲーム国際フェスティバル」開催(2013年9月25日 更新)
- サンクトペテルブルクで第7回国際コミック・フェスティバル「Boomfest」開催(2013年9月11日 更新)
- 明治大学リバティアカデミー「漫画はどのようにして生まれたか〜西洋と日本〜」開講(2013年9月4日 更新)
- 新なにわ塾第6弾「まんが大国・OSAKAを語ろう」開催(2013年8月28日 更新)
- ギャラリーエークワッドで「トーヴェ・ヤンソンの夏の家−ムーミン物語とクルーヴ島の暮らし−展」開催(2013年8月21日 更新)
- ミシシッピー大学出版局が「エルジェ」に関する論考を募集(2013年8月14日 更新)
- 田河水泡・のらくろ館で「『漫画少年』とトキワ荘の時代〜マンガが漫画だった頃展」開催(2013年8月7日 更新)
- ドイツ語教師のためのマンガ資料サイト「ドイツ・グラフィック・ノベル」開設(2013年7月31日 更新)
- 書評『少女マンガの表現機構—-ひらかれたマンガ表現史と「手塚治虫」』(2013年7月24日 更新)
- 東京都現代美術館で「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから展」開催(2013年7月3日 更新)
- 川崎市市民ミュージアムで「開館25周年記念特別展:マンガ・アニメ祭り」開催(2013年6月26日 更新)
- さいたま市立漫画会館で「『時事漫画』北沢楽天原画展」開催(2013年3月29日 更新)
- 東京都立川市に「立川まんがぱーく」開設(2013年3月22日 更新)
- 京都国際マンガミュージアムで「京都版トキワ荘事業マンプロイベント」開催(2013年3月15日 更新)