ゲーム教育ジャーナリスト。NPO法人国際ゲーム開発者協会(IGDA)日本名誉理事・事務局長。東京国際工科専門職大学講師。「ゲーム批評」編集長などを経て2000年よりフリーランスで活動を開始。2017年より専門学校・大学で講師業を開始し、ゲーム教育ジャーナリストとして活動中。編著に『ゲームクリエイターが知るべき97のこと2」』(オライリー・ジャパン、2013年)など。
Twitter @kono3478
小野 憲史さんの書いた記事
- 現実とゲームの関係性が揺らぐとき何が起きるか……
求められるゲーム・リテラシー教育(2020年5月8日 更新) - 新型コロナウイルスと『リングフィット アドベンチャー』の奇妙な相関関係(2020年4月28日 更新)
- 書評『ゲームデザインバイブル[第2版]―おもしろさを飛躍的に向上させる113の「レンズ」』(2020年4月1日 更新)
- ゲーム・CG分野で初の専門職大学が誕生
東京国際工科専門職大学による開学発表会をレポート(2020年3月17日 更新) - 個性豊かな学生の手づくりVR作品がお台場に集結!
「第27回国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト」レポート(2020年2月25日 更新) - AAAとインディに分かれたコンソールゲーム市場
PS5発売を前に新たな潮流について考える(2019年12月24日 更新) - Ritsumeikan Game Weekにみる日本のゲーム研究者コミュニティの成熟度(2019年11月18日 更新)
- Global Game JamのU18部門、GGJ NEXT 2019が世界36会場で開催(2019年9月19日 更新)
- CG映画を作るのはコンピュータではなくクリエイター
「PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス」展覧会レポート(2019年7月19日 更新) - ヴィデオ・ゲームは現実世界に何を与え得るのか……
「イン・ア・ゲームスケープ ヴィデオ・ゲームの風景、リアリティ、物語、自我」展覧会レポート(2019年3月28日 更新) - 72時間で6作品が完成、外国人参加者も見られた
Global Game Jam 2019ヒューマンアカデミー秋葉原校会場(2019年3月5日 更新) - 健常者と障がい者がともに競えるゲームを制作した「第7回シリアスゲームジャム」(2019年3月5日 更新)
- 「あそぶ!ゲーム展 ステージ3 デジタルゲームミレニアム」が開催中(2019年2月22日 更新)
- 自我を持つアンドロイドの運命を描く
『Detroit: Become Human』が
現代社会に投げかけたメッセージとは(2018年12月20日 更新) - ゲームとともに進化する
「ゲーム系小説」というジャンル(2018年12月11日 更新) - 西日本豪雨で被害を受けた岡山県高梁市で 産官学連携によるゲームジャム高梁2018が開催(2018年11月20日 更新)
- 東西に広がる日本のゲーム研究
~日本デジタルゲーム学会第7回夏季研究発表大会レポート(2018年11月8日 更新) - ゲームをつくる人を支える仕組み
~Pixel Challenge 2018とケベック・シティーの産業支援政策(2018年9月3日 更新) - ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンがUnite Tokyoで教育関連セッションを実施(2018年9月2日 更新)
- アミューズメント機器の最新動向
ジャパン アミューズメント エキスポ(JAEPO)2018(2018年5月2日 更新) - お料理ゲーム「クッキングママ」シリーズが世界で愛されている理由(2018年5月1日 更新)
- 最後の一工夫で劇的に変わる
Global Game Jam(GGJ)2018レポート(2018年5月1日 更新) - 千葉大学教育学部の学生がグリーのサポートで教育ゲームを開発・模擬授業を実施(2018年3月22日 更新)
- 英語コミュニケーションをテーマに掲げた「第6回シリアスゲームジャム」が開催(2018年2月23日 更新)
- 産官学連携で盛り上がるメルボルンで、今年も国際ゲームウィークが開催(2017年11月30日 更新)
- 特別セミナー「温故知新—ファミコンとプレイステーションにみる“プラットフォーム”ビジネスの神髄」開催(2017年11月15日 更新)
- 「ニンテンドークラシックミニ」シリーズの発売が改めて示した「テレビの付加価値としてのテレビゲーム機」とは(2017年11月15日 更新)
- IGDAがゲーム開発者満足度調査2017を実施(2017年3月24日 更新)
- GDC2017にあわせてゲームアワードが開催、その最新事情を追う(2017年3月17日 更新)
- 書評「日本デジタルゲーム産業史 ファミコン以前からスマホゲームまで」(2017年3月10日 更新)
- ポリゴンマジックが20周年祈念イベントを開催し、映画監督の押井守氏らが登壇(2017年2月24日 更新)
- 千葉大学教育学部とグリーが教育ゲームで公開授業を実施(2017年2月17日 更新)
- 未来創造展2017に見る人材教育の新潮流(2017年2月17日 更新)
- 書評「人工知能の作り方-『おもしろい』ゲームAIはいかにして動くのか」(2017年2月10日 更新)
- ユニティがスマホゲームの海外展開をテーマにセミナーを開催(2017年2月10日 更新)
- Global Game Jam2017にみるゲーム開発イベントの新潮流(2017年2月10日 更新)
- 書評「その『エンジニア採用』が不幸を生む 良い人材を見つけ、活躍してもらうには何が必要か?」(2017年2月3日 更新)
- 書評「文学としてのドラゴンクエスト」(2017年1月27日 更新)
- ネクソンがオープン3周年を記念し、韓国e-Sports専用施設「NEXON ARENA」に関するデータを公開(2017年1月20日 更新)
- Game Developer’s Meeting Vol.7で向峠慎吾氏が企画の立て方とプロジェクトの推進について講演(2017年1月20日 更新)
- AMDが超歌舞伎『今昔饗宴千本桜』の上映会を実施(2017年1月13日 更新)
- 七国山小学校でスマホゲームを用いた情報モラルの啓発授業が実施(2017年1月6日 更新)
- 第5回シリアスゲームジャム〜みんなのバリアフリー〜で5作品を制作(2016年12月22日 更新)
- Game Developer’s Meeting Vol.6 で河野一二三氏がディレクター職について講演(2016年12月16日 更新)
- 活性化する中小ゲーム会社主導の会社説明会と、その課題〜HEAT渋谷から(2016年12月16日 更新)
- マッチロックが業界初となるBISHAMON/Unity/UE4向けエフェクトコンテストを開催(2016年12月16日 更新)
- 韓国でゲーム見本市「GSTAR2016」が開催(2016年12月9日 更新)
- インドのゲーム開発者会議「NGDC」で日本人クリエイター2名が講演(2016年11月25日 更新)
- ゲーム・コンテンツに関する2学会が同日・同会場で年次大会を開催(2016年2月12日 更新)
- 企画展「GAME ON 〜ゲームってなんでおもしろい?〜」がお台場で開催(2016年1月29日 更新)